株で運用
株とは何か?株の仕組みや数ある証券会社の特徴を紹介します。また、夢斗自らの運用日記もあります。

TOP
株で運用 株とは?
☆株の注意
株取引に必要なもの
証券会社を選ぶ

株取引を行う上で注意しなければならない事が幾つかあります。

一番に
「元金が保証されている運用では無い」と言う事です。

☆株とは?でも説明しましたが、自分の意思で会社へ出資するのが株投資。
会社が倒産してしまえば投資したお金は戻ってきません。
逆に投資した会社が業績を伸ばせば「配当金や株主優待」と言った特典を頂くことが出来ます。
さらに株価も上昇しますので、売却することで利益を上げることも出来ます。

現在、夢斗は3500円と言う低資金からの運用を行っています。
そのブログはコチラ

この3500円も元はノーリスクのお小遣いサイトの換金によるもの。
まずは低資金からの運用を行ってみるのが良いでしょう。
そして売買にまずは慣れてください。


次に、出来るだけ
「信用取引を行わない事
信用取引とはや株式や株式購入の資金を証券会社より借り入れて株の売買を行うこと。
手持ちのお金の数倍もの取引を行う事です。

イメージとするとFXなんかのレバレッジとも似ています。

儲かる時は大きく儲かりますが、損をする時は
元金がゼロになるだけでなくマイナスになります。
プロの投資家でも無い限りは現物での売買を行ったほうが良いです。

なぜこの様な事を記述するかと言うと
「このHPはノーリスクでお小遣いを得て、低リスクで運用する事」がテーマだからです。

小さな利益をコツコツと・・・・

そして最後にもう一度言います

「ノーリスクでお小遣いを得て、低リスクで運用する」


inserted by FC2 system